キッチンリフォームといえば様々な方法がありますが、古くて使い勝手の悪いキッチンを新しく使いやすく変身させる施工方法としてシステムキッチンの導入が人気です。これはキッチンのシンクや蛇口、ガスコンロまわりや収納まで新しく一新されるため既存のキッチンが生まれ変わり使い勝手もよくなると大変人気なキッチンリフォームです。さてこのシステムキッチンの種類は様々なタイプがあります。まずⅠ型と言われるものは、シンクと作業台、ガス台だけの配列であり、後ろに食器棚を置くタイプです。
Ⅱ型はそれを二列に並べ、シンクやガス台などを背中合わせにした形で動線が短くて済みます。いずれにせよ一人であれば十分に料理もしやすいでしょう。しかし二世帯住宅など複数でキッチンを使う機会が多いのであればやや狭いかもしれません。他にL型はダイニングキッチンに多く、テーブルが置きやすいタイプです。
U型は作業面積は大きくなりますが独立したキッチンであり広さも必要になります。また最近人気のキッチンリフォームとして、アイランド型システムキッチンの導入があります。これはキッチンの中間スペースにキチンセットである島、アイランドを作ります。料理をしながら食事を楽しめるなど様々な機能が楽しめるキッチンです。
この他にもペニンシュラ型と呼ばれるキッチンは内側に料理スペース、外側にカウンターなどを設けテーブル代わりに使用出来るなど家庭で飲食店のようは雰囲気が味わえます。様々なシステムキッチンのリフォーム、自分の家庭に合ったものを選びたいものです。